yusuharakodomo
- 2021年11月10日水曜日
- yusuharakodomo

4月7日令和3年度の入園式がありました。コロナウイルス感染症の予防対策を取りながら大きな体育館の中、101名の入園・進級式が行われました。
- 2021年11月15日月曜日
- yusuharakodomo

3歳児の部屋では、この頃お神楽ごっこを楽しんでいます。衣装を着けるとさらに盛り上がり、リズムに合わせて、太鼓をたたいたり舞をしたりして、なりきって遊ぶ姿が見られています。梼原の文化を子どもたちが遊びの中で経験しているところです。
- 2021年11月11日木曜日
- yusuharakodomo

園では、毎年サツマイモの苗を植えて収穫しています。今年もに幼児組が植えたサツマイモが葉っぱを伸ばし、収穫の時期を迎えました。10月13日(水)芋づるをクラスの友達や先生と一緒に「うんしょ」「よいしょ」と力を入れて引っ張り「みて!」「でてきた」「おおきい」「つながっちゅう」等、それぞれに思いを言葉にして、土を掘ったり探したりしていました。収穫は、幼児組さんの後に乳児組さんもして「あった!」と見つけて喜んでいました。おいしいお芋はお家に持って帰ったり、給食の材料にして使ってもらい食べました。
- 2020年05月07日木曜日
- yusuharakodomo
4月7日に入園式が行われました。
今年はコロナウイルス感染予防のため、園舎横の体育館で一人一人の間隔をあけて行いました。
子ども達は元気よく登園し、園歌を歌ったり名前を呼ばれると返事をしたりしてひとつお兄さん、お姉さんになったことを喜んでいました。


- 2020年01月07日火曜日
- yusuharakodomo
みんなでジングルベルを踊ったり、歌ったりして楽しみました。
サンタクロースが登場すると、目を輝かせていた子ども達。サンタさんへ質問をしたり、プレゼントももらい嬉しそうでした。








- 2020年01月07日火曜日
- yusuharakodomo
子ども達もいつもと違う雰囲気に緊張していましたが、
どの子も頑張って発表していました。
温かく見守っていただきありがとうございます。









- 2020年01月07日火曜日
- yusuharakodomo
乳児組参観日には、親子で一緒に制作をしたり遊んだりしました。
最後はみんなでホールに集まり、日常の保育での子ども達の様子を動画で見てもらいみんなで踊りました。子ども達もとても嬉しそうでした。




- 2020年01月07日火曜日
- yusuharakodomo
バルーンで剣や犬を作ってもらったり、バルーンに触れて親子で楽しみました。




- 2020年01月07日火曜日
- yusuharakodomo
雲の上の会の方が来町され、幼児組の子ども達とゲームや踊りをして触れ合いました。





- 2020年01月07日火曜日
- yusuharakodomo
子供たちの元気に遊ぶ姿を見てもらい、午後は研究協議をしました。
ほかの園の先生方が見に来てくれて色々な意見をもらいました。

